【ハチャウマ】ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭風ドット絵の描き方

ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭風ドット絵その他ドット絵

こんにちは。レトログラムです。
2024年8月30日に、『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』(以下、ハチャウマ)が発売されました。
今回は、それに合わせて、ハチャウマ風のドット絵を描く方法をご紹介します。

スポンサーリンク

ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭とは

News|ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!|Cygames (hachamecha-umamusume.jp)
© Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS

「ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」は、2024年8月30日に発売されたカジュアルアクションゲームです。このゲームは、Nintendo Switch、PlayStation 4、Steamでプレイすることができます。
ドットで描かれたウマ娘たちが5人1組のチームを結成し、「大障害」「バスケ」「ドッジ」「大食い」の4つの競技に挑戦して優勝を目指します。また、「ストーリーモード」では、それぞれのチームごとの個性あふれるストーリーを楽しむことができ、「部室モード」ではお気に入りのウマ娘や家具を配置して自分だけの部室を作成できます。
ローカルやオンラインで最大4人まで対戦できる「対戦モード」もあり、ひとりでもみんなでもワイワイ楽しむことができます。

ハチャウマ風のドット絵のポイントについて

ここからは実際にハチャウマ風のドット絵を作り、ポイントを紹介していきます。
キャンバスのサイズは64×64としています。

ブログのオリジナルキャラクターを元にハチャウマ風ドット絵にします。

少女 正面 オリジナルドット絵
少女オリジナル

こちらが完成したハチャウマ風ドット絵です。

少女 ウマ娘風ドット絵
ウマ娘風ドット絵

サイズは20×46です。
頭の部分が18
体の部分が13
足の部分が15
くらいのバランスになっています。
ハチャウマのウマ娘のドット絵はくにおくんシリーズのように手を前に構えている独特なポーズを取っています。

まとめ

今回は、ハチャウマのウマ娘風のドット絵の描き方を紹介しました。ウマ娘のキャラクターを描きたい場合は耳やしっぽを忘れずに描いてください。自分だけのウマ娘を描けるように、ぜひ楽しみながら挑戦してみてください!今回は以上となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました